218件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2021-12-14 12月14日-03号

この施設設置をした後、毎年県によります法律に伴う河川環境調査が行われることになるとお聞きしております。 また、家畜排せつ物管理適正化及び利用の促進に関する法律の規定によりまして、こちらも県が堆肥者管理状況及び周辺環境への影響等を検査すると、そういうことになっておりますので、そういったところでの指導監督も入るというふうに伺っているところでございます。 ○議長小出徳彦) 川村一朗議員

四万十市議会 2021-11-29 12月06日-01号

一方、新施設管理運営に係る準備業務としまして、本年度施設設置条例制定に向けた使用料検討プレ事業開館記念事業市民参加組織等について検討を進めています。これらについては、本年度市民説明会を2回、市民ワークショップを3回行った中で多くの意見をいただいており、今後これらの意見を踏まえ、整備検討委員会で議論しながら、できる限り意見を反映できるよう努めてまいります。 

高知市議会 2020-09-30 09月30日-07号

このような状況では興行中の事故にもつながり,施設設置者の管理責任が問われ,公民館活動など日頃の成果を楽しむ市民皆様の命と安全を守るためにも,早期改修が急がれるものと判断をいたします。 休館期間を見直して再検討を行えば,高知市が,ホール設置者として社会的信用を失うことにつながってまいります。 ホールの通常の予約は1年前から行われ,大規模な学会や講演会などは,3年前から受付を行います。 

土佐市議会 2020-09-14 09月14日-02号

私は施設設置などに詳しい専門の方に相談しましたら、まずは国土強靭化地域計画にのせることが第一歩であり、国や県の今ある、もしくは新たな予算に注視することをアドバイスいただきました。ぜひとも本年の5月から策定に取り組まれている国土強靭化地域計画高石地区コミュニティセンター設置をのせていただけますよう要望いたします。このことについて、再度板原市長の見解をお聞かせください。

四万十市議会 2020-06-23 06月23日-03号

施設設置者の責務として、是非建設的な一層の取り組みをお願いしたいと思います。 以上でこの件につきましては終わりといたします。 次に、冒頭順番を変えたところでございますが、コロナウイルス感染症対策についての質問に移らせていただきます。 昨日、今日と多くの議員皆さん方が、この新型コロナウイルス感染症についてのご質問がございました。

高知市議会 2020-03-27 03月27日-06号

無料低額宿泊所は,大都市部に多いが,施設設置基準が明確でないことや,火災による死亡事故等の問題が発生をしている。本市としては,基準を明確にした上で,申請があれば適切に対応していくとの答弁がありました。 次に,こども未来部所管の市第37号高知放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例議案について申し上げます。 

高知市議会 2020-03-10 03月10日-02号

この方針のもと,これまで既存売店事業者皆様と協議を進めてまいりました結果,事業者皆様が所有する施設を本市へ売却していただくこと,また売却後はこれまでの施設設置許可から管理許可に切りかえまして,途中耐震補強工事を行いながら,一部の店舗を除き,令和年度末までは,現状の営業を可能とする内容で合意をいただいたものでございます。 次に,公募要件検討についての御質問にお答えします。 

土佐市議会 2019-12-09 12月09日-02号

安全・安心を備えた複合的な再整備県漁協を中心にできないものかと考え財政の厳しき折、補助事業は何かないかと県漁業振興課に伺うと、漁協事務所そのもの対象とした補助事業はないが、水揚げ荷さばき施設付帯施設事務所補助対象となり、水産業強化支援事業、これは水産省所管リマ区域周辺漁業用施設設置事業、これは防衛省所管です、そして、種子島周辺漁業対策事業、これは文部科学省とJAXAが所管です、など利用

四万十市議会 2019-09-10 09月10日-03号

次の項目の地域住民との合意形成についてですが、議員全員に配られた四万十市三里地区における大規模太陽光発電施設設置計画事業について書かれていますが、地域住民合意形成事業者の役割として協力を要請するとあるが、これを読むと地域住民合意形成は必要なく、合意がなくても許可を出していく、そういうふうに書かれておりますが、それについて間違いないでしょうか。 ○議長宮崎努) 渡邊環境生活課長

四万十市議会 2019-06-19 06月19日-04号

企画広報課副参事(山本聡) 公の施設管理運営につきましては、施設設置者であります自治体が直接運営を行う直営もしくは指定管理者に委託をします指定管理者制度のいずれかとなっております。文化複合施設におきましては、その基本理念・使命に基づきまして事業を展開し、適切な管理運営維持管理を行っていくために求められる人材を確保できる運営主体を選定する必要がございます。

高知市議会 2019-03-12 03月12日-06号

また,続いて2017年12月,下元博司議員もこの問題を取り上げ,副市長答弁では,中核市に対しての調査を完了し,庁内で関係部署との連携を行い,納骨施設設置に向け研究,検討を行い,墓地整備計画策定に取り組むと答弁されています。 団塊の世代が高齢化している多死社会を迎える墓地の2025年問題とも言われ,宗教離れ,継承者のいない世帯が増加している中,市民から公営納骨堂の要求はさらに高まっています。

いの町議会 2018-09-12 09月12日-03号

2、いのホールに連結した楽屋付属施設設置についてでございます。 ア、楽屋並びに付属施設整備進捗状況は、イ、来年度の当初予算設計費の計上を、あわせてお聞きをいたします。 さきの6月定例会質問をしましたけれども、いま一度申し上げ、進捗状況をお聞きしたいと思います。 文化ホールの新設は多額の建設費を必要とするばかりでなく、年間の維持管理費も1億円近く必要でございます。

高知市議会 2018-06-22 06月22日-06号

高齢化だけでなくて水圧不足給水量の減少,凍結のおそれ,水源までの悪路,風水による濁り,ミミズや虫の流入,イノシシにより水源を荒らされる,一つの谷で取水件数が多く,下流の家で取水ができない等々の理由による施設設置の要望であります。 当時の坂本部長は,調査し,翌年度に向けて考えていきたい旨の答弁をしております。 今井地区も同様の理由共同管理給水施設設置を要望しています。 

いの町議会 2018-06-12 06月12日-04号

この人たちにとって、ライダーハウスはもってこいの宿泊、休息の場となるわけでございまして、いの町にライダーハウスあり、ライダーハウスはいの町、当町の県内外への知名度アップの一策、このライダーハウス施設設置に向けて果敢に挑戦してみてはどうかということで、町長の所見を伺います。 そして、要点のイといたしまして、既存施設の転用、併用はということでございます。 

高知市議会 2018-03-23 03月23日-08号

指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例議案 市第53号 高知介護医療院の人員,施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例制定議案 市第54号 高知旅館業法施行条例の一部を改正する条例議案 市第55号 高知一般廃棄物処理施設設置に係る生活環境影響調査結果の縦覧等手続に関する条例制定議案 市第56号 高知市立農林漁業共同利用施設設置条例